そんな憧れや希望が、音楽や歌をやってみようという人には一番大事なモチベーションです。私もそう思って音楽を始めましたし、今もまだ、憧れはますます広がっていくばかりです。 私はシンガーソングライターとしてデビューしましたが、その後アニメソングを書いたり歌ったり、CMソングやテレビ番組や舞台劇のテーマソングや、イベントなどでもジャンルを超えたお仕事をさせていただいてきたので、その経験から、ポップスをはじめ、ロック、スタンダードやシャンソン、演歌に至るまで、ポピュラー全般にわたって、お一人お一人の個性に合わせたサポートを行い、オリジナルなレッスンを組み立てさせていただいています。
もちろん可能です。
当レッスンでは、ヴォーカル・作詞・作曲・編曲のレッスンをしています。
ヴォーカルのみ・作曲のみのレッスンの方もいらっしゃいますが、ヴォーカルと作曲のレッスンなどご希望に合わせたレッスンもしています。
体験レッスンの際に、どのようなレッスンをご希望かお聞かせくださいね。
ヴォーカルと作曲のレッスンであっても、 レッスン料は1レッスン60分で5,000円です。
レッスン料が倍になるなど、そのようなことは決してございませんのでご安心ください。
いいえ、ヴォーカルの日・作曲の日、と区別せずにご都合のよいお日にちにレッスンにお越しください。
お待ちしております!
当レッスンでは、歌を作ることと歌うこと、その二つをつないでいくレッスンが可能です。
まず通常の歌のレッスンを進める中で、同時にメロディーがどのようにできているのか、また詞がどのように書かれているのかを学び、自分で作るところまで引き上げていきます。
歌を作るには、最初は知識よりも歌に感動する心がとても大切になり、感動が深まれば、それにともなう知識が自然と求められてきますので、その段階ごとに必要な知識、技術を学んでいくことができます。
いいえ、決まっているわけではありません。
皆さん、それぞれの環境や仕事の条件に応じてお越しくださっていますが、平均として月に1回の頻度でいらっしゃる方が多いようにお見受けしています。
例えば…
ただ、あまりにもレッスンとレッスンの間隔が空いてしまうと、軌道修正にもより時間がかかってしまいますので、最低でも月に1度レッスンにいらしていただいて、メンテナンスされることをおすすめしています。
もちろん、大丈夫です。
学生時代から通い始め、社会人になった今も変わらずレッスンを続けている方もいらっしゃいますよ。
スタジオは、西武池袋線「中村橋駅」・都営大江戸線「練馬春日町駅」から徒歩約12分のところにあります。
体験レッスン当日はスタジオ最寄駅までお迎えにあがりますので、ご予約時に西武池袋線「中村橋駅」・都営大江戸線「練馬春日町駅」いずれかの駅をお選びください。
レッスンご予約時間の15分前に駅改札口(改札口は一つです)にて、お待ちしております。